ヒートポンプ給湯機 ダイキンネオキュート
給湯専用タイプ
角型
2~3人にぴったりの給湯量。
42℃のお湯が420L※1使えます。
320リットルのタンクは、実際に使用する温度の42℃に換算すると、
420リットルの給湯量に相当します。
3人家族が1日で使用する湯量のめやすは380リットルですから、
2~3人家族にぴったりの湯量です。
1. タンク放熱ロス分を差し引いた夜間蓄熱で使用できる湯量。
1日の使用湯量のイメージ(3人家族)
3人家族における1日の使用湯量のめやすは約380リットルといわれています。
ネオキュートは夫婦ふたりにぴったり。
2人家族における1日の使用湯量のめやすは約270リットル※3といわれています。
- 使用量が多い場合は、必要な湯量を自動で沸き上げます。
- 急なご来客の際も、手動で沸き上げが可能です。
- 2. JIS C 9220 の4人負荷より3人負荷を想定(42℃換算)。おまかせ運転では湯切れを防止するために、23時の時点で95リットルの残湯量をキープする運転を行います。そのため夜間時間帯以外にも自動で運転することがあります。
- 3. JIS C 9220 の2人負荷にて計算(42℃換算)。おまかせ運転では湯切れを防止するために、23時の時点で95リットルの残湯量をキープする運転を行います。そのため夜間時間帯以外にも自動で運転することがあります。
住まいに合わせて置き方も自在。
いろんな置き方ができる、軽量・コンパクトなヒートポンプユニット。
ヒートポンプユニットがコンパクトで軽量。
しかもヒートポンプユニットと貯湯ユニットを冷媒配管でつないでいるため、
配管を長くしても熱ロスが少なく、高低差をつけた設置も可能です。
壁面設置や屋根設置には別売品が必要です。
マンションや集合住宅のパイプシャフトやメーターボックス内への設置はしないでください。
ダイキンの「ホームコントローラーアプリ」で、
さらに快適に。
ダイキンのホームコントローラーアプリは、お使いのタブレット端末から別売の
給湯機用有線(無線)LAN接続アダプターにつないだネオキュートや、
ルームエアコン※4の基本操作が行える、便利な「リモコン」アプリです。
宅内のどこからでも※5運転・停止操作や運転状況の確認などが行えます。
ホームコントローラーアプリの特長
快適 | ご自宅のインターネット環境を使って宅内のどこからでも操 |
---|---|
便利 | 1つのアプリで給湯専用タイプも操作できます! |
手軽 | 専用アダプター(別売)を取付けるだけでお手持ちのタブレ |
ご利用前に対応機種を必ずご確認ください。機種によってはご利用いただけません。
(対応機種、タブレット端末、ルーターなど)アプリの仕様、詳細な設定方法、Q&Aなどは下記をご確認ください。
- 4.ルームエアコンの操作には、別途接続アダプター(別売)が必要です。ホームコントローラーアプリにおけるルームエアコンの詳細については、下記をご確認ください。
- 5.お客さまのネットワーク環境によって異なります。
ECHONET Lite 規格準拠のHEMSにつながります。※6
ECHONET Liteとは
エコーネットコンソーシアムがスマートハウス向けに策定した通信規格。 家電製品、太陽光発電や蓄電池、ヒートポンプ給湯機、電気自動車などとの間で情報のやり取りを行い、機器の制御、運転状態や消費電力量の把握などをネットワーク経由で可能にする通信規格。HEMS(ヘムス)(Home Energy Management System:ホーム エネルギー マネジメント システム)とは
家庭内の機器をネットワークでつないで消費電力の「見える化」や「遠隔操作」などができる、エネルギーの有効利用を目的としたシステムです。6. ダイキンネオキュートに接続対応しているかどうかは各HEMSメーカーにお問い合わせください。
いままであきらめていた
地下水・井戸水でも大丈夫!
ダイキン独自の水質判定基準を満たし、弊社が認めたものはネオキュートをご使用いただけます。
まずは水質検査でご使用可能かお確かめください。
安心の3年間保証付き
(水熱交換器 スケール詰まりなど)
ダイキン独自の水質判定基準で検査を行います。
検査は専門の水質調査機関が行いますので、販売店がお渡しする地下水利用同意書兼水質検査依頼書へご署名・ご捺印ください。販売店がお客様宅の水を採取します。
水質検査費15,000円(税抜き)はお客様のご負担となります。
水質が適用不可の場合、ネオキュートを設置できません。ただし、その場合には検査費はいただきません。水質検査費には、地下水利用時の砂こし器に関する費用は含まれておりません。
水質調査結果が出るまで約1週間かかります。
弊社より販売店に「水質検査結果書」を送付いたしますが、水質検査項目、基準の開示はいたしません。水質が適応可の場合、ネオキュート納入後に「水質調査結果書兼地下水利用付属要綱」「地下水利用認定ステッカー」をお渡しします。
- 特別無償修理時には下記2点が必要です。大切に保管してください。
- 製品保証書
- 水質合否判定書
- 全国各地には地下水・井戸水をご利用されている地域があります。地下水・井戸水には一般的にカルシウム等の硬度成分が含まれていて、スケール詰まりの原因となる可能性があるため、設置をおすすめできない場合がありました。(地下水を水源とした上水道・簡易水道を含みます。)
その他の主な機能
- □ じゃ口閉め忘れお知らせ機能
- □ 時刻バックアップ機能
- □ プリント基板両面コーティング
- □ 停電時出湯対応
- □ チャイルドロック
- □ 非常用水取出し
- □ 耐候性に優れた二層塗装
この製品について、さらに詳しく知りたい方はこちら
ダイキンプロショップについてよくあるご質問
-
Q
ダイキンの資本の入った会社ですか?
-
A
資本は入っておりません。ダイキン認定の販売施工店で、高い提案力・施工力・対応力・情報力が特長です。
-
Q
他のお店とどう違うのですか?
-
A
ダイキンプロショップは、高い提案力・施工力・対応力を持つダイキン認定の販売施工店です。
ダイキンを専門に扱っているため製品情報にも精通しています。 -
Q
近くにダイキンプロショップがありません。どこに頼めばいいですか?
-
A
各地域にダイキン販売会社(ダイキンHVACソリューション●●㈱)がございます。
ダイキンプロショップの無い地域の場合、まずはダイキン販売会社へのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ダイキン販売会社から、最寄の販売施工店をご紹介させていただきます。 -
Q
自分に適したダイキンプロショップの選び方を教えてください。
-
A
ダイキンプロショップの詳細ページでは、対応業務やその他、ショップの写真などを公開しておりますので、お客様のニーズに合った店舗をお探しいただけます。
設置・導入までの流れ
-
Webお問い合わせ -
ダイキンプロショップより折り返しのご連絡 -
現場調査 -
お見積のご確認 -
ご契約 -
設置工事